オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

新年の参拝で考える日本の文化

明けましておめでとうございます!

香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

社員みんなで参拝

28789_0

弊社では毎年、千葉県の香取神宮へ社員全員で参拝・ご祈祷に行っています。

ここ数年はコロナウイルスの影響で人数制限がありましたが、今年からは久しぶりに全員でご祈祷をしていただきました。

毎年決まって仕事始めは参拝して食事をするだけです。

特別に信仰心が強いわけではありませんが、父の代からやっているのでこういった行事は大事にしていきたいですね。

家族でお寺へ参拝して知る日本の文化

A7303196_TP_V
※画像はイメージです

社員とは別に、家族でも家の近にあるお寺へ初詣に行きました。

そこで初めて知ったのですが、お寺では二礼二拍手してはいけないんですね。

そこの住職さんとは個人的に関わりがありお話をさせていただいたのですが、やはり神社と同じように参拝する方は多いそうです。

こういった独特の文化を知るのは面白いです。

私自身は元々そういった文化に特別に興味があるわけではありませんでしたし、むしろ昔からある習わしみたいなものに対して「なんでこんなことやるんだろう?」位の気持ちでした。

ただ、私の育った田舎の町でも昔からある習わしみたいなものがありましたし、大人になった今では「一つひとつにちゃんと意味があるんだろうな」と思うようになりました。

とはいえ、今でも難しいことはわかりませんが……単に
「これをやったから前向きになれる!」
「これをやればモチベーションが上がる!」
「これをやっておけばきっと仕事が上向く!」
といったように、そういった何かをすることで前向きになることが大事なんだなと思います。

植栽管理も同じかもしれませんね。

「庭がきれいになったから頑張れる!」
「すっきりしたから気分が上がる!」

といったように、弊社を利用していただけたら嬉しいです。

本年もよろしくお願いいたします。

お値段以上の「ありがとう」をいただける仕事を目指す

こんにちは!香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

価格が安ければ良いのだろうか?

kelly-sikkema-XX2WTbLr3r8-unsplash

私たちの仕事は、無形物と言わないまでも、手に残る何かを与える仕事ではありません。

そのため、お客様へお見積りを出したときに「お客様目線でこれは高いのか?安いのか?」と明確な答えのない悩みを抱くこともあります。

しかし、そんな私の悩みを打ち消すように、お客様から「こんなところまでやってくれてありがとう」とおっしゃっていただけることがあるのです。

確かに、自分が何かを買うときに、1万円のものでも満足いかなければ高いと感じますし、100万円でも満足できるものであれば安いと感じると思います。

私たちの仕事も、きっと同じ感覚なのではないだろうかと思うようになりました。

実際に先日、太陽光パネルが設置されている周辺の草刈りを依頼されました。

依頼はあくまで草刈りでしたが、私たちは+αで「木を切ってドリルで穴をあけ、除草剤を中に注入する」といったようなこともおこないました。

そのときに、まさに「そこまでやってくれるの?」と感謝していただけたのです。

これが、私たちの本来提供する、価値なのではないかと感じました。

お客様の求める「ちょっと先」を目指す

absolutvision-82TpEld0_e4-unsplash

今回私が伝えたいのは「お客様のために惜しみなく何でもする」でも「お値段以上をマストにする」でもありません。

あまりにもサービスしすぎて、赤字になってしまえば元も子もないからです。

ただ、ちょっとしたことをサービスするだけでも、お客様のプラスになるのではないかと考えています。

本当にちょっとしたこと、ちょっとしたお手伝いで良いと思います。

「そこまでやってくれたの?ありがとう」

この言葉を一つでももらえるために、常に私たちが何ができるかを考えながら、お仕事をさせていただければと思います。

人の幸せが自分の幸せ。綺麗ごとではなく。

こんにちは!香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

「幸せ」について改めて考えてみた

amy-reed-49ZXvCLerUo-unsplash

先日、ある勉強会に参加されている方から(以下Aさんとします)こんな話を聞きました。

講師「なんのために勉強をしているの?」

Aさん「自分が幸せになるため。自分が幸せでなければ、他人も幸せにできないから」

講師「では、あなたはいつどうなれば幸せになるんですか?」

と言われたという内容です。

そこで、私自身も「自分の幸せとは何なのか?自分がどうなったら幸せになるのか?」と考えるようになりました。

お金やものでは幸せにはなれない

catalin-pop-noydSJIWMSg-unsplash

「幸せ」について、私自身の答えがまとまったわけではありませんが、今のところ、お金やものではないという答えに辿り着きました。

なぜなら、お金やもので幸せを得ても、今度はそれらがなくなってしまう不安に駆られるからです。不安がついてくれば、結局のところ、幸せにはなれません。

であるならば「誰かに喜んでもらうことはどうなのだろうか?」と考えました。

誰かに喜んでもらえることは、その人も幸せですし、自分も嬉しい気持ちになります。

つまり、私にとっての幸せは、関わる人が幸せであることのように感じているのです。

関わる人が幸せであれば、それだけで私も幸せだと感じられる

bonnie-kittle-vxTpVxYCZjA-unsplash

「関わる人さえ幸せでいてくれれば、自分も幸せになれる」この一言では綺麗ごとのように見えてしまうかもしれません。

しかし、実際に多くの人も同じではないでしょうか。

私はこれまで自分の親に対して、どこかに連れていってあげたり何かを買ってあげたりすることが親孝行だと考えてきました。それこそが、親の幸せを作るのではないかと。

ただ、自分が子を持つ身になってみて、何をしてくれるでもなく、子ども自身が幸せであれば私も幸せだという感じました。

つまり、「私に何かを与えてくれるから幸せ」ではないのです。ただ、幸せな姿を見せてもらえれば、それが幸せなのです。

だから、弊社で働く従業員やお客様にも、同じように幸せになってほしいと考えています。

それが私の幸せなのですから、ぜひ私が関わる周りの人には、どんどん幸せになってほしいなと思います。

社員の幸せとは?どちらかではなく両方を選びたい

こんにちは!香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

社員の幸せとは……

kawin-harasai-2Ev2aUB8NJI-unsplash

先日、ふと「社員の幸せ」について考えました。

仕事であるからには、当然お金も大事です。しかし、お金のために社員が苦しい想いをしているとすれば、それは本当に社員の幸せなのでしょうか。

たとえば、体力や健康面。どれだけ給料が良くても、仕事のせいで体調を崩したり怪我をしてしまえば、家族にも迷惑がかかってしまい、それは決して幸せとは言えないと思います。

そのほかにも、人間関係やストレス。昨今、働きやすい環境に注目されていますが、やはり人間関係の悪い職場で働くのは、幸せとは言えません。

だからと言って「働きやすい環境です!でも、給料は低いです!」では、当然ダメです。

現在弊社で働いている方々は、みなさんとても良い人ばかりで、体力的にきつい仕事にも関わらず、頑張って働いてくれています。

一人ひとりが弊社にとって大事な人達だからこそ、より良い環境を整えていきたいのです。

私の考える理想の職場とは

私自身が考える理想の職場は、「のびのび仕事ができる」「チャレンジしやすい」「感謝しあえる」そんな環境です。

その上で、会社にとって、社会にとって自分の必要性を感じられる仕事が、幸せな環境だと考えています。

お金ももちろん大事ですが、社員にとって、そんな環境を整えられるように、日々摸索しています。

売上も幸せも掴んでいく

zenad-nabil-U4tC-9eS03M-unsplash

多くの場合、「お金の幸せ」をとるのか「心理的な幸せ」をとるのか、どちらかに絞らなければいけないと思われがちです。

しかし、本当にどちらかを捨てなければどちらかを掴めないのでしょうか。

私は違うと思います。

社員の幸せも担いつつ、売上もしっかりあげられる会社にすることも可能ではないでしょうか。

いや、私がそんな会社を作ります。

一緒に頑張っていける、私についてきてくれる仲間がいるから、私は代表として、どちらも担わなければいけないのです。

お疲れ様会でみんなでグランドゴルフへ!

こんにちは!香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

9月決算お疲れ会でグランドゴルフ!

9月に決算が終わり、社員みんなでお疲れ様会を開催しました。

これまでも社内のイベントでサバゲーなどをしてきましたが「そろそろ違うこともしてみたいね!」ということで、今回はグランドゴルフに挑戦!

gr

意外な人がうまかったり、社員の家族も一緒に楽しめたり、やったことのないグランドゴルフでしたが、社員全員で存分に楽しみました!

gr2

gr3

新しい楽しみができたので、今後も継続してグランドゴルフをイベントに組み込んでいきこうと思える良いイベントでした。

グランドゴルフ後は、社員みんなで美味しく焼肉。

ykn

これまでも有限会社興進総業では家族ぐるみで楽しく関わっています!

弊社のイベントは、社員だけではなく、社員の家族も巻き込んで一緒に楽しむようにしています。

一緒に働く仲間なので、その家族まで大事にするのは当然です。

私たちの仕事は健康第一ですから、その健康を作ってくださっているご家族にも感謝しなければいけません。

だから、家族ひっくるめて親交を深めていきたいんです。

これまでに行っていたサバゲーは、意外にも奥様の方がハマってしまうなんてこともありました。

家族を大事に仕事に向き合ってほしい

私は、仕事よりもプライベートを大事にしてほしいと常々考えています。

仕事はもちろん大事ですが、それ以上にプライベートも大事です。

プライベートや家族がうまくいっていなければ、仕事もうまくいきません。

だから、今回のように家族を巻き込んでイベントをしたり、家族への手当を少しでもつけたりしています。

家族ぐるみで仲良くなり、本当の家族のような会社にしていきたいです。

お客様も一つの輪に

私たちが仕事をする上で、当然大事なのは社員だけではなく、お客様です。

お客様とも、社員との仲を深めるように、密接に関わっていきたいと考えています。

香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市のご依頼を承っておりますので、ぜひ近隣の方は、私たちと仲間のように関わっていただければ幸いです。

老人ホーム施設駐車場での施工事例

こんにちは!香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

 

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、
企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

 

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤
ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!
また山間にあるような大きな樹木の剪定、伐倒もお任せください。ロープで吊りながらの樹上での作業も資格取得済で対応可能です。

 

従業員駐車場脇の篠竹の伐採

以前ブログで紹介した山の中の大きな木のあるお宅。
過去記事:大きな木にお困りですか?興進総業にお任せください!

 

こちらの施主様、老人ホームの施設長を務められているということで、ご自宅だけではなく新たに老人ホームの作業依頼をいただくことになりました。
今回のご依頼内容は、老人ホーム施設の草木の伐採・剪定

 

まずは従業員駐車場脇。篠竹が生い茂っているため、老人ホーム施設の従業員の車の停めにくい状況になってしまっていました。しかし、この篠竹が生えているのは、施設外の他の土地であり、その土地の所有者である方は東京在住。上手く連絡が取れない状況のため、施設長の負担で篠竹の伐採を手配することになったのです。

 

篠竹は低い木だけでなく、高い木もあり、その高さは4~5mにもなっていました。しかし、私たちは伐採・剪定を行い、きれいに仕上げることに集中しました。

 

▼駐車場脇:作業前

伐採・剪定する駐車場脇の作業前

▼駐車場脇:作業中
伐採・剪定する駐車場脇の作業中

▼駐車場脇:作業後
伐採・剪定する駐車場脇の作業後

 

また駐車場以外にも施設内の木々の管理もいたしました。

 

▼剪定前
施設内木々の剪定前1

▼剪定後
施設内木々の剪定後1

▼剪定前
施設内木々の剪定前2

▼剪定後
施設内木々の剪定後1

 

剪定・伐採作業後のご感想

伐採作業が終わった後、篠竹が伐採されたことで、従業員の駐車スペースが広くなり、利用しやすくなったと喜ばれていました。

 

おわりに

今回は老人ホーム施設での伐採作業の依頼についてご紹介しました。植栽管理、お庭の管理等ご要望やご相談がございましたら、いつでも興進総業にお気軽にご連絡ください。
また山間にあるロープで吊りながらの作業が必要な大木も対応可能!
その他、作業車が入れない場所、下に建物などがあり枝を落とせない場所もお任せ下さい!

 

香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市のご依頼を承っております。
遠方もご相談ください。お問い合わせはこちらまで。

 

人それぞれの違った正しさ -ある経営者から聞いたお話-

こんにちは!
香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、
企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

 

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、
ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!
また山間にあるような大きな樹木の剪定、伐倒もお任せください。ロープで吊りながらの樹上での作業も資格取得済で対応可能です。

 

倫理法人会で聞いた話から自社を振り返る

 

今回は、私が参加している倫理法人会で聞いたある経営者の方のお話をご紹介します。

 

その方は若いころから非常に優秀で、数々の資格も取得されていたと伺いました。結婚を機に、奥様の家族経営の会社に入られたそうです。以前の仕事での成功経験から、自身のやり方が正しいと考え、先代の社長さんと対立し、上手くいかなかったそうです。

 

そんな中、倫理法人会に参加され、後継者倫理塾で学ばれるうちに、自身の考え方が変化されました。色んな人が、色んな人生を送ってきた。その人その人の色んな正しさがある。正しさを争うのではなく、相手の正しさを受け入れることが重要なのだということに気づかれたと。

 

その方は、以前は社員に対しても「役に立たなければ切る」という態度を取られていたそうです。しかし考えが変わったことで社員の大切さをより意識するようになったと伺いました。

私も以前から同様の考えを持っていたため、この経営者の方のお話を聞いて、自社の状況を振り返ることができました。

 

社員にも皆、自分の中での自分の正しさがある。

育った環境が違うから、その育った環境の数だけ違う正しさがある。

 

その違った正しさから、各人が最も活躍できるポジションを見つけて与え、一番本人が活きる仕事を担ってもらいたい。社員の多様性があるからこそ、得意不得意分野も違う。出来ないことをフォーカスするのではなく、出来ることにフォーカスする。そして社員の成長をサポートする会社にしたい。そんな想いを強くしました。

 

興進総業は植栽管理を通じて、地域・社会に貢献します!

植栽管理、お庭の管理は勿論のこと山間にあるロープで吊りながらの作業が必要な大木も対応可能!

 

その他、作業車が入れない場所、下に建物などがあり枝を落とせない場所もお任せ下さい!

 

香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市のご依頼を承っております。
遠方もご相談ください。お問い合わせはこちらまで。

大きな木にお困りですか?興進総業にお任せください!

こんにちは!
香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、
企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

 

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、
ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

 

お庭管理だけでなく…山の中に大きな木?

先日、山の中にあるお宅の庭の手入れのご依頼をいただきました。
以前にカイコを飼い、その繭から生糸を作る養蚕(ようさん)業をされていたそうで山も所有されている広い敷地。

 

無事にお庭の手入れが終わり、施主様とお話していると
「実は奥にも自分の土地がある。そこには電線が近くに大きな杉があり、台風時に倒壊など心配…。」
とお困りの様子。

 

資格取得済!木登り講習を受け大きな木も対応可能に

line_oa_chat_230908_094557

施主様は世間話として、偶然、山にある大きな木の困りごとを話されたと思いますが実は弊社では、
アーボリアルトレーニングセミナーにて樹上で作業するための木登りの講習を受け、昨年11月に資格を取得しています!

 

ロープの縛り方や木の登り方やロープで吊りながら木を切る技術を取得。
既に同様のご依頼をいただき、3~4件の経験済でした。

 

資格取得以前は、庭の剪定時「実は山にも大きな木があって…」と
ご相談されても、対応できずに残念に思っていました。

 

業務の幅を広げようと身に着けた新たな技術が、
今回の様に、お客様のふとした要望に応えられて役に立つ。
弊社が対応できる幅が広がったことが嬉しく印象的な出来事でした。

line_oa_chat_230908_094601

弊社では、この様に、ご依頼の案件と別に、さらに追加でお願いしたい…。
とお声がけいただくことや別のお客様からのご紹介がよくあります。

 

このような嬉しいご縁があるのは、興進総業が常々、社員に言っている
「孫の様にお客様に接するように」という社風が関係しているかもしれません。

 

勿論、ご依頼を受けたからには仕事は仕事です。
しかし、それ以上の人と人としての部分を弊社は大事にしたい。

 

お庭の手入れや山の木でお困りの方には、ご高齢の方も多く
「自分のおじいちゃん、おばあちゃんが困っていたら、どうするだろうか?」
この様な心がけでお客様のご要望に、期待以上で応えるよう社員にも指導しています。

line_oa_chat_230908_094559

興進総業は植栽管理を通じて、地域・社会に貢献します!
植栽管理、お庭の管理は勿論のこと山間にあるロープで吊りながらの作業が必要な大木も対応可能!

 

その他、作業車が入れない場所、下に建物などがあり枝を落とせない場所もお任せ下さい!

 

香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市のご依頼を承っております。
遠方もご相談ください。お問い合わせはこちらまで。

興進総業は、お客様に+αのサービスを提供します

こんにちは!
香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

 

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、

企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

 

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤

ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

 

喜ばれる仕事が、次に繋がる

先日、受けたご依頼で嬉しいことがありました。

弊社は、普段は植栽管理の仕事がメインですが

その時は、空いた土地の駐車場変更がご希望とのこと。

 

▼作業前

空いた土地の駐車場への変更作業前

▼完成

空いた土地の駐車場への変更作業完成

完成した作業が思った以上に綺麗だったとお客様に大変喜んでいただき、

別日に追加の作業依頼をいただくことになりました。

追加のご依頼内容は別の土地への防草シート設置

 

そんなに広くないはない面積の土地だったのですが

フェンスがあり、車が入れず、砕石を入れるのも、なんと全て手作業!

施工の実例をご覧ください↓。

 

▼施工前

防草シート設置前

▼防草シート設置

防草シート設置後

▼砕石投入(手作業)

防草シートに手作業で砕石投入

▼完成

防草シート設置完成

出来る限り丁寧に作業させていただきました。自分達の仕事が喜ばれ、次の仕事に繋がった事を嬉しく思います。

今後も多くの方に喜んでいただけるよう、社員一同どんなことにも全力で取り組んでいきます!!

 

興進総業が大切にしている想い

今回のように次の仕事も是非、と嬉しいお声がけをいただくのに

弊社の「心がけ」が関係しているのかな、と思うことがあります。

 

それは「お客様の望む+α(プラスアルファ)のご提供」です。

 

依頼された作業をきちんとこなすのは、プロの仕事として当然です。

しかし、お客様のご希望には、言葉にできない部分がある。

そこを弊社では作業前のヒアリング時に丁寧に汲み取り、

お客様へ+αの提案を心がけています。

 

それだけではなく、最終的な弊社の理想は

お客様自身が業者に頼まずともご自身で植栽管理ができることです。

(そうすると弊社の仕事は無くなってしまうのですが…。)

作業後にはプロ目線で、

お客様ご自身が今後管理しやすい方法のご提案も心がけてます。

 

植栽管理、お庭の管理は興進総業にご相談ください!

興進総業は植栽管理を通じて、地域・社会に貢献します!

植栽管理、お庭の管理は是非、興進総業にご相談ください!

 

香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市のご依頼を承っております。
遠方もご相談ください。お問い合わせはこちらまで。

 

【除草剤散布】 香取市 植栽管理 

20230830_16102920230616_121743

10年ほど前からソーラー発電の除草を毎年やらせていただいています。

 

年2~3回の薬剤散布で草を抑えています。

 

草が繁茂すると発電効率も悪くなり、また機械での除草はパネルや配線を損傷する恐れがあるので注意が必要です。(薬剤も近隣への飛散や配慮が必要ですが…)

 

およそ7,000m2の土地に散布するときに活躍してくれるのが動力噴霧器。

20230616_092055

この噴霧器は父が購入したものでもう30年を超えています。途中調子の悪くなることもありましたが、きちんと整備して今でも元気に動いてくれています。

 

他のエンジン機械もそうですが、古い機械の方が長持ちすると感じています。

今後も1年でも長く活躍してくれるよう大切に使っていきます!!